今、テレビで紹介されるほど話題沸騰中のアプリなので既にご存じの方も多いと思います。
MASQRADとは、CG合成によって色んなキャラクターに変身できてしまうカメラアプリです。
因みに、この「MASQRAD」の読み方は「マスカレード」です。
「MSQRAD」の評価
顔を変えられるアプリは、他にもいくつかありますが格が違います。
もっと面白いものはないかと探してみたんですが、編集をしないといけないものや、あまりに不自然でガッカリさせられるものがほとんどです。
現時点では、MASQRADが群を抜いて唯一無二の顔交換アプリでした。
さすがはFacebookに買収されるだけあって、実はすごい技術の賜物なのかもしれませんね。
おすすめポイント
- 簡単!写真を撮るだけ!
- みんなで盛り上がれる!
![]() |
価格 | 無料 |
カテゴリー | 写真/動画 | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
「MSQRAD」の使い方
「選ぶ」→「撮影」→「保存・シェア」の3ステップに分けて説明していきたいと思います。
選ぶ
まずコチラから返信したいキャラクターを選んでいきます。
![]() |
![]() |
お目当てのキャラクターが見つからない場合は、「CATALOGUE」のタブをタップすると、テーマから探すことも出来ます。
顔を交換する!
顔の交換をやってみたい場合は「CATALOGUE」→「FUN」の順に進んで下さい。
すると画像のように顔交換のフィルターがでてきます。
撮影
写真と動画両方で撮影が可能です。
どちらか選んで下さい。写真のカメラを選択した場合は、画像のように撮影ボタンが青くなります。
メインのカメラで撮影したい場合はコチラをタップして下さい。
インカメラとアウトカメラの切り替えができます。
切り替えがうまくいかない場合は、アプリを再起動してみてください。
あとは顔が枠の中に収まるように調整して撮影ボタンを押すだけです。
選択したフレームによっては、「口をを開けて下さい。」というようなガイダンスが表示される場合があります。
その場合は、表示されたガイダンスの通り口を開けたり、顔を上下にうごかしたりしてみてください。
これらのフレームはガイダンスの通り撮影することではじめて、選んだフレームのCGが画面に表示されます。
保存・シェア
撮影した写真や動画は、LINEやTwitterで共有することが出来ます。
iPhoneに保存したい場合は、特に操作は必要ありません。撮影が完了した時点でカメラロールに保存されています。
まとめ
やっぱり動画でとったほうが臨場感があって面白いものが取れますね!
普段の自分のキャラクターにあったものや、真逆のキャラクターのものを使っているものがより笑えました!
友達ともLINEで結構もあり上がったんですが、張り切ってネタを仕込むでドンズべりするという結果に終わりました。(´・ω・`)
人気アプリ ランキング!
この記事を友達にシェアするには下のソーシャルボタンが便利です。↓クリック!↓