MusicShineとは、YouTubeの音楽がバックグラウンド再生で聴けるアプリです。
YouTubeに公開されている音楽なのでもちろんすべて無料で聴けます!
※ストリーミング再生なので通信料はかかります。
![]() |
価格 | 無料 |
カテゴリー | 音楽 | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
MusicShineの使い方
プレイリストを作成することでお気に入りのアーティストや、気分に合わせた音楽を操作無しで連続再生させることが出来ます。
プレイリストの作成
プレイリスト>プレイリスト作成>曲の追加
プレイリストを作成してから曲をどんどん追加していくと言う順で使い方を解説していきます。
画面右下からプレイリストの画面に移動して、プレイリスト作成ボタンをタップします。
プレイリストの名前を入力してOKをタップします。
その日の気分に合わせて音楽が聞けるように、アーティストやジャンルごとにいろんなプレイリストを作成すると便利です。
画面下から検索画面を開き、検索欄にキーワードを入力して検索します。
検索した曲を一覧から選んでタップ、続いて追加をタップしてください。
先ほど作成したプレイリストの一覧が表示されます。
曲を追加したいプレイリストをタップして、「追加」をタップすると追加完了です。
あとは、この要領でどんどん曲を追加していくだけです。
プレイリストの上限は5曲までですがレビューを書くことでプレイリストの上限は無制限になります。
シャッフル再生
作成したプレイリストを開いてた画面右上からシャッフル再生ができます。
もしくは、プレイリストを再生中のプレイヤー画面からでも再生できます。
ランキング画面
①国内ランキングとUSランクングの切り替えができます。
②音楽のジャンルを絞ってランクングの表示が可能です。
③曲、アーティスト、ミュージックビデオとランキングの種類を選べます。
④ランキング画面を表示させます。
⑤プレイヤー画面に切り替わります。
MusicShineの評判
App Storeでの評価は★4.5でほぼ満点に近い評価を受けています。
また、レビューでの評判も上々です。
「今までの音楽アプリの中でいちばんいい」
「一番長く使ってるミュージックアプリ」
「マジ最高です!」
Twitterでの評判
MusicShineの評価というよりは、すっかり愛用されているという感じの投稿が多かったです。
Adele – Hello (Cover by Taka from ONE OK ROCK) https://t.co/eGh8IHNvdX #MusicShine
これはヤバすぎ♡ https://t.co/RSe8J3Crli— $huto (@singismy) June 26, 2016
今日何回再生したんだろう😂
JAY’ED ft. Ms.OOJA – 「また君と」 歌詞 https://t.co/avpZu87S5q #MusicShine
https://t.co/Cqvbbn4fuz— 結衣 (@sasayui0223) June 26, 2016
まとめ
App Storeランキングにもランクインするほど人気の音楽アプリ。ここ最近では、Musicsoundsが上位でしたがMusicshineが抜きました。
プレイリスト作成ができて、シャッフル再生やリピート再生がしやすいプレイヤーの使いやすさが人気を集めたんではないかと思います。
Musicsoundsは、寝落ちなどによる通信量の無駄遣いを防止してくれるスリープタイマーが付いていているのでコチラもおすすめです。
無料音楽アプリmusicsoundsの使い方と気になる通信料
人気アプリ ランキング!
この記事を友達にシェアするには下のソーシャルボタンが便利です。↓クリック!↓