みんなの顔文字キーボードの初期設定はしましたか?
キーボードの背景を変更したり顔文字を使えるようにするには、iPhoneの設定からみんなの顔文字キーボードを追加する必要があります。
設定がまだの場合は、設定を終了させてからキーボード背景を変更しましょう。
設定の方法は、コチラの記事で紹介しています。
みんなの顔文字キーボードの使い方
みんなの顔文字キーボードを使ってキーボードをカスタマイズする方法を紹介します。
この記事では、キーボードを背景を画像に変更する方法を紹介します。
画像は自分のアルバムから選んだり、アプリの中にある「みんなのテーマ」から選ぶことが出来ます。
キーボードの背景を変更する方法
みんなの顔文字キーボードを開いたら、画面左下から「みんなのテーマ」を開いてぐさい。
みんなのテーマから画像を選ぶ場合
「にんき」か「新着」のタブをタップで開いて、好きな画像を画像を選びます。選んだら、キーボードの文字を選択するに進んで下さい。
自分の写真を使いたい場合
「自分の画像を使う」をタップしてカメラロールから画像を選択して下さい。選択した後、キーボードの背景となる範囲を設定したら完了をタップします。
キーボードの文字を選択に進んで下さい。
背景を動画にする場合
みんなのテーマの画面で、自分の動画を使うをタップしてカメラロールから背景を動画にするを選択します。
動画を選んだらプレビューの画面が表示されるので、画面右下の選択をタップして下さい。
キーボードの文字を選ぶ
画像が決まったら、文字と枠の色を選びます。続いてタブを「フォント」にして、キーボードの文字のフォントを選びます。
このテーマに設定するをタップするとキーボードの背景が画像に変更されます。
「みんなのテーマ」から選ん場合は、最後に広告が流れるので左上のバツで広告を閉じて終わりです。
まとめ
思い出の写真をフォトエディターのアプリで加工すると自分だけのオリジナルの画像を背景にする事ができますね!
動画を背景にする時は背景の色が変化するので、キーボードの文字が見えなくなることがあります。
文字の色は、白、黒、グレー、ピンクから選べるので動画の全体の色が被らないようにする工夫が必要です。
人気アプリ ランキング!
この記事を友達にシェアするには下のソーシャルボタンが便利です。↓クリック!↓