Calnaとは、最新の栄養学のノウハウをもとに、あなたが痩せるための外食メニューを作成してくれるというダイエットアプリです。
Calnaの使い方
Calnaの登録方法や初期設定の方法を詳しく解説していきます。
初期設定・登録方法
自分の名前や性別、身長、体重などを登録していきます。
アプリを起動させると、まずはじめにチュートリアルが始まります。「次へ」をタップして進んでいきましょう。
利用規約とプライバシーポリシーに同意を求められます。チェックを付けてから「OK」をタップして下さい。
人工知能の質問に答えてプロフィールなどを登録していきます。オレンジの部分を上にスライドさせて下さい。
人工知能Calnaの質問に対してチャット形式で回答していきます。選択肢から選ぶか画面下から回答を入力して答えてください。
質問が終わったら画面右上のバツをタップしてチャット画面を閉じます。
人工知能トレーナーのメッセージを聞き逃さないように通知を「許可」しておきましょう。
ダイエットプログラムの選択
ダイエットの目的などに合わせて様々なプログラムが用意されています。
自分にあったプログラムを選択しましょう!
次に、ダイエットのプログラムを選択します。「プログラム選択へ」をタップして下さい。
画面を左右にスライドさせてプログラムを選択し、決まったら「選択」をタップします。
ここでもまた機能の説明があります。「次へ」で進んで下さい。
行けるお店の選択
人工知能トレーナーのCalnaが外食やコンビニの商品からダイエットメニューを決めてくれます。
自宅から行けるお店を選択して下さい。行けるお店の中からメニューを作成してくれます。
原料メニューに利用するお店を選択します。遠くていけないお店のチェックを解除して下さい。
できたら「完了」で次へ進みます。
登録内容の変更
登録した無いようを変更したい場合は、画面右上からメニューを開いて変更することが出来ます。
まとめ
基本的に自炊をしない人向けのアプリようです。
代替メニューも一応提案されていますが自炊する場合、そこからその日のメニューを考えるのは普通の人ではなかなか大変そうです。
食べすぎたときなど人工知能がどの程度、軌道修正したり学習してくれるのか分かりませんが、食べ過ぎた分は運動で取り戻すというような機能がないので、早く痩せたいという人には少しもどかしいかもしれません。
人気アプリ ランキング!
この記事を友達にシェアするには下のソーシャルボタンが便利です。↓クリック!↓
体重を減らしたい
アンドロイド系もCALNAアプリを使えるといいですね。