YouCamメイクは、プロ級のメイクが簡単にできてしまうカメラアプリです。
普通のメイクはもちろんですが、コスチュームメイクという機能では、ハロウィンの仮装のような特殊メイクまで出来てしまいます。
その他にも、アプリ内でオシャレに関す情報がたくさんあるので、女性には欠かせないアプリへと進化しつつある注目のアプリです!
YouCamメイクの使い方
YouCamメイクは、カメラで撮影しながらでも撮った写真からでも、どちらでもメイクが出来ます!
写真にメイク
アルバムから写真を選んで写真にメイクする方法を紹介します。この方法が、一番簡単にメイクが出来る方法です。
アプリを開いてホーム画面の「写真にメイク」をタップし、写真を選択して下さい。
コスメCamをタップすると、SNOWのように撮影と同時にメイクが出来ます。
ただ「写真にメイク」の方が後から色々選べて変更も出来るのでオススメです。
写真を選んだら、画面下のルックスを選択し、その上の画像イメージからやってみたいメイクを選択するだけです。
メイクの濃さは、画面右上から調整できます。
画面左下の矢印をタップすれば、この画面にないメイクをダウンロードすることが出来ます。
部分的にメイクを薄くしたい、変えたいという場合は、画面下でメイクを選択してください。
この画面では、それぞれの顔のパーツのメイクを細かく調整できます。
その他にも、ヘアアレンジや美肌加工や小顔加工などの機能もあって思いのままに盛ることが出来ます。
写真にメイクが出来たら画面右上の「保存」をタップしてください。カメラロールに写真が保存されます。
コスチュームメイク
ハロウィンの仮装のようなメイクもすることも出来ます。
「コスチューム」のタブをタップして、お好みのコスチュームメイクを選ぶだけです。
スゴく本格的なメイクがたくさんあるので、リアルで仮想する時の参考にもなりそうですね。真似できそうにもありませんが・・・。
まとめ
驚くほどの顔認識の精度で、本当にメイクをしてるように写真にメイクが出来ました。一番精度が高いと思います。
ロゴマークの消し方や自動保存は、ホーム画面の右上から設定画面を開くと設定出来ます。
人気アプリ ランキング!
この記事を友達にシェアするには下のソーシャルボタンが便利です。↓クリック!↓